たちばな し

休職と復職にかかる記録残しです。ビジネス論も少しあるよ。

ビジネス書はやめておけ、という金言

久方ぶりでございます。 新型コロナ禍下にあって出歩かなくなり、かといってうどんうめえとかやってたら、空腹時血糖が170超えまして、観念して現在スーグラとかいう高血糖治療薬を処方されるようになりました。橘です。 体から出る尿を作る前に腎臓では原尿…

PDCAとOODAとどちらを採用すべきか

おはようございます。 PDCAサイクルってありますよね。Plan->Do->Check->Actionのやつ。一方で近年はOODA (Observe->Orient->Decide->Act)なんてのも出てきています。私は両方とも試行錯誤のプロセスを捌いたらこうなりました的なものと理解しています。 ja.…

一緒くたにしないできちんと分析して認識する

あけましておめでとうございます。 というあいさつに苦手さを感じております。あけたらおめでたいのかよ。 めでたいんです。開けたからといより、年末という39キロ地点を越えてゴールである越年を果たしたからめでたいんです。 それはそうと、今いる会社を…

疑うということ

沢尻エリカ逮捕は政治問題についてのチャフと信じているような人がいる。 いる。 確かにいる。 そういう話を聞いて「まじかよ」と感じる。 私が政府の陰謀説を信じているかどうかは別にして、奇妙に感じることがある。 政権が耳目を逸らすために撒いたスキャ…

たった一つの重要なこと

ビジネス書とか自己啓発書とかそういうたぐいの本で「いくつの〇〇なこと」系の本は溢れている。同様にたった「一つの重要なこと」も多分ググればたくさん出てくるだろう。 なんのために、というのはとりあえず脇に除けておこう。たった一つの重要なこと、そ…

調査結果を読み解くトレーニング

私は週刊東洋経済と週刊ダイヤモンドの読者である。もう10年は読み続けていると思う。最近ようやく定期購読を始めた。月曜に休んだ週、買いに行くのが億劫だったり、書いそびれたりすることがなくなった。そして安価である。なぜもっと早くに定期購読にしな…

MOVE

今年の4月に引っ越した。物事に理由は必要あったりなかったりするが、おおよそ人間のすることには何らかの理由となる事実がある。 筆頭の理由は、同じマンションに住んでいた女の子が引っ越して出ていったことだ。理由としては「はぁ? なんなのそれ?」とい…

東西冷戦集結とバブル崩壊とその後の30年とは無関係に、ブーメランの話。

沙汰なしにしております。橘です。 頭がすぐオーバーヒートする感覚があるのですが、オーバーヒートしないところでアクセルから足を離すというということがまだできておりません。オーバーヒートするとしばらくは頭が使い物になんないんだよな。 さて、引き…

AIはどこまでやれるだろうか

ご無沙汰しております。相変わらず職場には行けておりますが、先日起床時から疲れており疲れが取れない旨精神科で述べたところ、薬が増えました。 囲碁も将棋も明らかにAIのほうが人間より強いという状況になりました。すごいことではありますが、まだAI万能…

Green turf

しばらくぶりでございます。 高校のとき、とある英語教師に出会った。元ロックバンドのボーカリストだそうで、それは友人から聞いた。当時はロックは聞いてなかったから「そうなんだ」程度にしか思っていなかった。テレビの音楽番組にも出ていて、イギリスの…

不意と決意

月に2,3回通うやきとり屋さんがあるのだが、今年は3日も4日も行かなかった。豆まきもしないしイワシも柊に刺さなかったし恵方巻きも食べなかったし、そのやきとり屋さんにも行かなかった。 今日行くと「何してたの」と言われて何もしてなかったのを思い出し…

歓迎会

前の会社では歓迎会や飲み会類は1回限り行ってそれ以来行かなくなった。理由は「果たして私に歓迎する資格があるのか」という命題に対して「ない」という結論に達したからだった。それは数人からの扱われ方とそれによる自分の立たされた位置への自覚によった…

今日の話

今日、東京は大雪の予報でした。同じ部署でちょっと遠くから通ってる女性が帰宅困難を予想して在宅勤務を朝のうちに申し出ていました。上長は断ったそうです。 一応リモートワークとか、そういうの推進しようってスローガンのある部署なのにこれですよ。正直…

Pre-times2

すんなりと新しい派遣先が決まり、1ヶ月ほどだったろうか、OJTと言う名の実戦投入。前職とは関連業界で類似商材の知識があったので商材の知識自体は割と早くついたと思う。しかしこの時のメンター(面倒見係)が1つ下なのだがちょっとアレで、質問をしても「今…

Pre-times1

前職…って、いまだと前前職になるのか。その頃は派遣で仕事をしていた。先輩に当たる人が俺の派遣後数ヶ月して正社員成りした。正社員になって職歴ロンダを目論んでいた自分としては、同等の知識と技術をつければ希望が持てると思い前職ではアメーバが偽足を…

メモランダムIV

メモランダムIV 一気に書き終えて「そういやあ他人様をボンクラ呼ばわりした割には理由も書いてねなあ」ということを思い出して、ちょっと書いておかないと「ママーあそこに頭のおかしい人がいるよ」状態だよなあと気づき、少し書いておくことにします。 ま…

メモランダム26

メモランダム26 アニメなら2クールですね。ひとまず最終回です。 はじめは3ヶ月で復職するつもりで有給休暇は10日以上残していました。年末で、つまり昨日でぜんぶパアになる対象だったのですが、言ってみれば「1日休んで何万円かもらえる券」なわけじゃない…

メモランダム25

メモランダム25 わりと復帰はすぐ決まりました。「翌月からでもいいんじゃねえの」と思いながらも復帰初日は月末に組まれました。「翌月からでもいいんじゃねえの」と思ったのにはわけがあって、傷病手当金の申請が月初から月末を1単位とするためです。しら…

メモランダム24

メモランダム24 復職不可判定を受けて2ヶ月後くらいに「産業医はどう言ってるの?」という主治医の問いかけで事態が動きます。そりゃそうですよね。主治医が「もう働けるよ」って言ってるのに産業医は「だめー」って言っている。復職許可の権限は主治医にな…

メモランダム23

メモランダム23 さて、休職の延長が決まりまして、するとコーヒー代も節約しないとならんと思ってきたのでノマドプー太郎はやめて図書館通いをはじめることになります。家を出る時刻は遅くなりはしますが、いつ復職できるかわからないわけだし、そんなに気を…

メモランダムIII

メモランダムIII ブックオフの話をしたので私がどうブコフを利用していたかの話です。 まず、小説・フィクションよりノンフィクションの方が好きです。んで、東洋経済とダイヤモンドは書評を読むことが価値の上位にありました。あとは、同僚のせいでこんな目…

メモランダムII

II ちょっと時期を戻しますが、SASの治療が始まっても精神科通いが終わったわけではありません。毎週の通院を主治医から支持されました。サボると傷病手当金出ないそうですし、1回薬代も入れて2000円ほどの通院サボって10万以上のカネをふいにするわけにもい…

メモランダム22

メモランダム22 なんかメモじゃなくなってきたな。 主治医から復職可能の診断書がでたので、私は喜んで人事に「復職可能の診断書でたよ」と連絡しました。「予定通り」と思いつつ。3ヶ月休んでこれで復帰できる。うちの会社は3ヶ月間は有給で休職できまして…

メモランダム21

メモランダム21 あんこ売り切れは予想になかった… さて、前回休みました。一応精神科の医師の言うとおりSASの検査入院をしてSASの診断が出ました。ちなみにそれまではSASの疑いで要加療という診断書で休んでました。 SASの検査を受けたくない理由は1つにも2…

メモランダムI

メモランダムI 基本時系列で思い出しつつ書いてた「ログ」としてのメモランダムですが、いくつか書き漏らしていることもあります。意図的だったり、忘れてるだけだったり。今朝シャワー浴びてて忘れたことがあったのでそれを書くことにします。数字は2.1とか…

メモランダム scoreめ

メモランダム20 なんだかんだ書いて20話になると思ってなかったな… スコアです。 結局休職しました。休職の決断が早かったのは前回書いた「社会的に死ぬ」というのを回避することももちろんありました。ただ、単純にそれだけのそろばんではありません。PIPに…

メモランダム19

メモランダム19 前年の目を開けていられなくなったやつ(眼瞼痙攣様の症状)もあり、産業医面談を組まれました。前後関係は覚えていませんが眼科に行って、精神科に行って、呼吸器科で睡眠時無呼吸症候群(SAS)ではないことの診察を受けるよう指導されました。 …

メモランダム18

メモランダム18 有給休暇を多めに使って2週間休みました。結構ストレスは取れているはずです。年明け初日の午前中は持ちました。それで終わりでした。それで電池が空っぽになった感じがしました。「2週間休んで午前中一杯しか持たねえ…なんてザマかよ」とい…

メモランダム17

メモランダム17 前回は相当嘘が含まれていました。微熱感と後頭部の重い感じはもっと前、最後に席を移動させられるまえからあった気がします。長い疎外感で窒息していたので無理も無いことでしょうね。 当時知り合った女の子とは知り合ってすぐなのに距離を…

メモランダム16

メモランダム16 前回私の死で終わった本編ですが、いえ嘘です。かろうじて死んでます。やっぱ死んでんじゃん。 いつの間にか事実の記録という目的を逸脱してしまい、いざという時の訴訟に備えるつもりの記録もその役をなさないというか却って自らに災いとし…